2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せな時

先日なのですが嫁さんが臨月を向かえぼちぼち実家に帰るのと、当分は一緒に外食もままならなくなるだろうということで、イタリアンレストラン・アクアヴィータさんへ食事に行きました。 実は嫁さんとの記念日でもありましたけどね。 まずは前菜。 生ハムの盛…

コーチビルダーバッヂ

356って純正部品が結構あったりするのですが、1953年式356PreAのフェンダーサイドに付く、ボディ製作をしたコーチビルダーのバッヂが、ドイツオーダーですが純正で出るので取り寄せてみました。 最初期に採用されていたロイターのバッヂ。当時…

空冷911

エンジンの修理やO/H等で整備が終わってもすぐに車体に乗せないエンジンや、段取り待ちのエンジンは作業用ベンチから降ろし、キャスター付きの台車に乗せて一時保管等したりしていまして今、3基ほど待ちで台車に乗っています。 左が68y2リッターTの…

食べてばっかり。。

先週の週末は福間海岸でバーベキュー。 場所は以前バーベキューしたことがあるサーフサイドクラブさん。砂浜にあるウッドデッキで肉焼きました。 天気がイマイチで綺麗な夕焼けは拝めず残念。でも波の音が心地いい。。 ワイワイと話もはずみましたが9時前に…

最近

最近の花壇ですが適当に手入れはしているのですが季節的に雑草がボウボウ。 パンジーは去年の秋に植えたものですが、白い花を沢山咲かせているのは去年のこぼれ種から勝手に生えてきたノースポール。ちょっと前まではネモフィラも去年のこぼれ種から増殖して…

久しぶりに釣り。

先日新宮漁港へ行ったら釣りに行きたくなり昨日の休みは相島へ。 7時50分新宮漁港発の町営渡船に乗り相島へ。釣り人満載。 相島へ到着後、今度は瀬渡し船に乗り浮き波止場の5番へ。 沢山釣り人いたけど浮き波止場に渡ったのは3人だけ。 2時半まで釣り…

久しぶりにル・ポール

先週の事だったのですが、久しぶりに外で食事でもと新宮漁港にあるわりと近所のビストロ・ル・ポールへ食事に行きました。 http://blogs.yahoo.co.jp/luftkuhlung/50969068.html 結構お気に入りのお店ですが去年の年末ぶり。 前菜で新宮漁港で水揚げされあヤ…

ぼよ~~ん。

農家の方がルフト前の田んぼ作業時に、時々軽トラに乗ってついて来るワンちゃん。 なぜか決して建屋内に入る事はないのですが、表の駐車場を「ここはボクのお庭だよ~ん。」て感じで陣取って寝転んでたりしています。 人懐こくて憎めないやつです。

リヤビュー

ターボフェンダーにダックテールの組み合わせ。好きです。 素直にかっこいいな~とか思ってしまいます。 今でも73y2.8RSRの外装には憧れがありますけどね。

気候がよいと

梅雨入り前の気候が良い季節。 海で夕日を見ながらバーベキューしたい。 単なる思い付きですが・・。。

71ySの組み立て

レストア中の71yS、塗装が完了しルフトに帰ってきました。 まずは配線の引き直しから。 356Bカブリオレも、今月中に塗装完了しルフトに帰ってくる予定。 車を組み立てるのは好きだし、やりがいもありますね。 現代の車を何十年後にレストアするとか…

鈴鹿の山へ行きました5。

翌3日 日曜日は鈴鹿から福岡へ帰りました。 行きはフェリー利用でしたが帰りはETC割引を利用して自走です。 朝7時過ぎに元勤めていた会社前にあるホテルを出発。途中友人からお土産を受け取り(ありがとう!)鈴鹿ICへ。 鈴鹿IC前のコンビニで買い…

鈴鹿の山へ行きました4

鎌ヶ岳(1161m)に到着。先ほど登った御在所岳(1212m)を見ています。御在所の賑やかさが嘘のようにこちらは静か。 雨乞岳(1238m)。こちらも静かで趣のある山。麓の渓谷は鈴鹿の山では一番好きな所。 水沢岳と南鎌尾根。入道ヶ岳からイワ…

鈴鹿の山へ行きました3

国見尾根を登ります。結構な急登なので太った私には辛いなあ。でも登りは好きです。 途中、藤内壁を見ます。ここは昔、岩登りや冬はアイスクライミングなんかして私を鍛えてくれ色んな山に登れるようにしてくれた場所。今回は山歩きですが、またそのうち岩登…

鈴鹿の山へ行きました2

翌日2日 土曜日は鈴鹿の山へ山登り。 湯ノ山温泉より国見岳(1165m)、御在所岳(1212m)、鎌ヶ岳(1161m)を登ります。 コースは、 湯ノ山温泉 → 中道経由で裏道(北谷)→ 国見尾根 → 国見岳 → 国見峠より御在所岳 → 武平峠 → 鎌ヶ岳 → 三…

鈴鹿の山へ行きました。

GWのお店の休みは5月2~4日なのですが、前後を交代で休むようにしましてK君2日~6日、私の休みは1日~4日。休みを利用して鈴鹿へ山登りに行ってきまして、先ほど帰ってきました。 ナローに乗って鈴鹿まで往復、行きはフェリー利用、帰りはETC割…