#その他趣味

慣らし運転

私がお世話になっているピアノの先生がピアノを新調されました。 白色(アイボリー)のヤマハ製グランドピアノです。随分前からオーダーされていたようですが、ついに納入されました。最初白色とお聞きして「え~!!」とか思っちゃたのですが、目の前で見る…

梅雨入り後・・・

毎年の事ですが梅雨入りして1週間ほどすると、ピアノの音が変わってきます。 フエルトや木製部が湿気を吸うようで音がデッドで響かないような感じになります。 弾いていても、指先が汗をかくのでなんだかベタベタです。あ~、やな季節。。

課題

先日、先生の所へレッスン行きました。 テンペストなどの課題曲をレッスンしていただいたのですが、最後に先生の方から新たな課題。。。 「連弾曲をお弾きになりませんか?」 連弾・・・そういえばやったことないなあ。。結構楽しいのかなあ??新たな事にチ…

むむむ。。。

昨日の夜はピアノ先生の所へ行っていたのですが、いつも思うに練習不足。。もっと弾き込まなければ!と、先生の所に行くといつも後悔。。もっと本腰入れて練習しなければいつまでたっても課題曲は仕上がりませんね。。。

練習不足

先日、先生の所へレッスンに行きました。 私、最近練習不足で課題の曲を弾くと、先生に「弾きこみが足りませんね」と、バレバレです。。 先生曰く、社会人ですと続けるのも難しいのでレッスンに来てくれるだけでも上出来です。と、慰めの言葉に甘えてしまい…

新しいピアノ

先日、先生の所へ行った時、先生がピアノを買い換えるので、買い替えの話題になったのですが、やはり高価な方が音色といい、タッチといい、音の質感なんかが良いそうです(当たり前ですが)。 で、話ししていたら、なんだか欲しくはなるのですが、現実的には…

寿命

ピアノ先生が、ピアノを新調すると言うのでピアノの寿命を聞いてみました。 ピアノ先生なんかで頻繁に使用するピアノですと約10年ほどで消耗するそうです。趣味程度のでしたら20年ぐらいは良い音で鳴るそうで、30万円ぐらいで弦なんかを新品に換えてリ…

通じるもの

ポルシェの情報などが掲載してある非売品の季節雑誌「Whitebook」。スタインウエイジャパンもこの雑誌の協賛である為、スタインウエイの特集もしてあります。 スタインウエイのピアノは、ホールなどで良く見かけますが、まさしく「ピアノ」の音です…

季節の変わり目

季節が変わってきたようで、最近音色が変わってきました。こんな事でも季節を感じています。

レッスン日

先生宅のピアノですが私のと同じメーカーの同じモデルで同じサイズです(写真)。でも、一台一台に個性と言うか環境なんかでも変わるようでタッチも音、鳴り方が少々違います。 昨日は課題曲のテンペストの3楽章もレッスンしたのですが、先生「合わない入れ…

時計好き

今年からルフトの新しいメカとして来てもらっているK君ですが、以前ご紹介した通り大の時計好きです。最近は時計好きな方々がルフトに来られるようになって情報交換なんかをしています。 写真の時計はK君が、ルフトに来た知人から2~3日前に譲りうけた時…

メトロノーム

”カッチ、カッチ、チ~~ンッ!”とメトロノーム。私はリズム感が悪いので時々使用して、リズム感を補っています。みなさんはいかがですか??

レッスン日

昨日はレッスン日でして、またまた先生にご指導いただきました。 課題曲のテンペスト、テンポが速い曲でミスタッチのオンパレードになる為、まだまだゆっくりと弾いています。苦手と思う所は何十回と繰り返しレッスンを受け的確なアドバイスをもらいます。こ…

チェックビシビシ!

課題曲のテンペスト。レッスンに行くとヘタッピですので”ビシビシ”指摘されチェックが入ります。下手ほど指摘が多いので楽譜にどんどん書き込みが増えます。まあ、先生もよく切れずに教えてくれるなあ、とか変な関心もします。普通、ヘンレ原典版の楽譜だと…

長く愛されるもの

楽器も車と一緒で同じ形式モデルで同年代でありながら一台一台に個性があります。 私が使用しているピアノと私がお世話になっているピアノ先生のピアノは、同じメーカーでモデルもサイズも一緒ですが、触ってみるとかなりの違いがあります。置いている部屋の…

多彩

青色やせ蛙さんがケルベロスさんと来店して降りている自分のミッションを磨いていきました。青色やせ蛙さん、乗って来た自分の車から何やら降ろしたかと思ったらなんと!沖縄三味線!!沖縄ナンバーの車の前で一曲演奏して行きました。やせ蛙さん、たしかチ…

課題曲

今、私の課題曲の一つ、ベートーベンのピアノソナタ「テンペスト」。練習不足でちっともだめです。もっと練習しなきゃあいけません。この曲、情熱的で好きなんですけどね。

名月

昨日は十五夜で名月を見ました。煌々と輝く月が時々雲に隠れ、ベートーベンの「月光」の第一楽章を思わせます。 昨日はたまたまレッスン日で、レッスン時間一杯「月光」を弾きまして先生と名月を楽しみました。

オペラ??

オペラ聴きにいきませんか~?クラシックはオペラが良いし勉強になりますよ。と進められたのですが・・・ん~っ、オペラねえ~っ?? 何言っているのか解らないし・・「隅の方に電光掲示板で翻訳してますよ」。 何着ていったらわからないし・・「何着ていっ…

機会があれば行ってみたい

先日、先生のとこへレッスンに行ったのですが、課題曲をちっとも練習してない為、前から仕上げておきたいと思っていた「月光」をレッスンしてもらいました。 とりあえず第一楽章を弾いたのですが、先生に少々指摘は受けましたが「まあまあでしょう」との事。…

梅雨が明けて・・・

昨日ピアノを弾いてて感じたのですが、先週に比べたらクリアーな音がしています。「お~っ?」とか思ったのですがよく考えたら梅雨が明けて1週間以上が経ち空気が乾燥してきたもんでピアノも乾燥してきたようです。梅雨時期は湿度が高いもんで木製部やフエ…

一生の目標

先日、レッスンに行ったとき話のついでに先生が「テンペストを弾かれませんか?」と勧められ楽譜は何にしようかと相談したら「ヘンレ版をお勧めしますよ」と楽譜を見せてもらいました。機↓挟の2冊からなるベートーベンのピアノソナタ集でドイツの出版社の原…

楽譜色々

写真の楽譜は上の2段がNHK出版、下の2段が全音のものです。一見違う楽譜に見えますが同じ曲の同じ部分です。NHK出版の楽譜を見ると主メロディーがわかりやすく表現してあるのがわかります。ただ、指使いの指示がないので全音の楽譜で指示してある右…

その後です。

最近、昔みたいにピアノのレッスンに通ってましてベートーベンのピアノソナタ「悲愴」を弾いている(レッスンしている)と以前ブログで書きましたがその後です。先日レッスンに行ったのですが、練習不足なもんで、先生「もうこの曲はおやめになりますか!!…

ビシビシ!

昔弾いていた曲を復活して最近また弾いています。ベートーベン作曲のピアノソナタ「悲愴」。最近ちょっとレッスンに通いだしたのですが、長い事レッスン受けてなかったので指動かないし変な癖?だらけでビシビシと指導されています。「あなたはベートーベン…

ジャズの掟

ジャズピアノが弾きたくて買った一冊です。ジャズは即興性が魅力ですが、適当に弾いているのではなく理論的な裏付けがあります。じゃないと他のベースやドラムなどの他の楽器との駆け引きができませんしジャズは楽器での”おしゃべり”が楽しいので言語みたい…

マイコン

約2年程前の「トランジスタ技術2004年4月号」に付録でH8マイコン基板「MB-H8」(CPU ルネサステクノロジ-社製 H8/3694F)とプログラム開発用のソフトが付いていましたので配線図をみながら作ってみました。写真の緑色の基板が「MB…

月いろのつばさ

1997年ころに西村由紀江の曲「月いろのつばさ」のCDを購入し結構気に入ったので楽譜を購入しました。曲は全体的にやさしく心地良いかんじで”癒し系”てやつですかね。今でもテレビなんかで時々聞きます。 当時、買って簡単そうなのをちょろちょろっと弾…

古いコンピューター

この本は1976年に初版出版された「作るコンピューター」という本です。たしか1977年の中学生の時に買ったと覚えています。この頃はまだ「マイコン」とか行っていた頃で自作があたりまえの時代でした。1980年手前ぐらいになるとアップル2や、シャ…

CQ誌

私もCQ誌が好きで中学、高校生のころ少ないお小遣いで毎月買っていました。古い物好きなので昔からハムやっている方々から古いCQ誌ももらい受けて「コレクション」していました。いまだに押入れの中にかなりの冊数があります。写真はCQ誌の1958年…